まもりのルビーのオート防御の威力(合成3つで100%になる)|まもりのルビーの理論値
まもりのルビーはオート防御10%が基本性能ですが、錬金合成することで、最大+30%までつきます。 つまり、 まもりのルビー+3の理論値はオート防御40% ちからのルビーの理論値の作り方で書いたやり方で誰でも作れますので、・・・
「まもりのルビーのオート防御の威力(合成3つで100%になる)|まもりのルビーの理論値」の続きを読む
30代社会人のドラクエヒーローズ攻略・DQHプレイ日記byゆきざん
アクセサリーや錬金レシピに関して
「アクセサリ」の記事一覧
まもりのルビーはオート防御10%が基本性能ですが、錬金合成することで、最大+30%までつきます。 つまり、 まもりのルビー+3の理論値はオート防御40% ちからのルビーの理論値の作り方で書いたやり方で誰でも作れますので、・・・
「まもりのルビーのオート防御の威力(合成3つで100%になる)|まもりのルビーの理論値」の続きを読む
ドラゴンクエストヒーローズで、最もお勧めのアクセサリの一つ「ちからのルビー」だけど、これはノーマルで使うよりも合成して、会心率を上げた方がよい。 ちからのルビーはノーマルで会心率が+5% 合成によって付く追加効果で何度も・・・
「【DQH】ちからのルビーの理論値は会心率11%|力ルビ11%」の続きを読む
前回、ちからのルビーのレシピでもある、赤い宝石とホカホカストーンの件を書いたが、「初級」で書いていたので、再度まとめようと思う ちからのルビーの効果 1.攻撃力を15%下げるかわりに会心率を上げる 2.会心時にMP大回復・・・
「ちからのルビーのレシピ,素材,材料のまとめ|力ルビの合成に関して」の続きを読む
カルビ(チカラのルビー)を作るための素材は、2つ ・赤い宝石 ・ホカホカストーン ドロップモンスター ホカホカストーン ベビーサタンのレアドロップ。 お勧めはコートルダの中級 ある場所にいけば、自動的にモンスターがわくの・・・
「ちからのルビーのレシピ,素材,材料(赤い宝石とホカホカストーン)集め」の続きを読む
ドラクエヒーローズで「カルビ」と言う言葉をネット上では耳にする。 カルビと書くと、焼き肉みたいだが、実際は力(ちから)のルビーのこと ちからのルビーの効果 会心率が上がる このアクセサリを3つ作り、3つともアクセサリをは・・・
「カルビとは力のルビー(チカラのルビー)。会心率が上がるので結果、MP回復のアクセサリ」の続きを読む
Copyright (C) 2023 30代社会人のドラクエヒーローズ攻略・DQHプレイ日記byゆきざん All Rights Reserved.
最近のコメント