【DQH】ダークドレアムの倒し方,攻略方法

※この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。


ドラクエヒーローズの追加クエストのダークドレアムですが、無事倒せましたので攻略方法などを


ダークドレアム攻略のポイント

1.スクルトとバイキルトを使うので、ピサロの「いてつくはどう」が必要

2.グランドクロスは斜め後ろで避ける

3.LV99にしたテリーがいれば勝てる

4.上手なら盾ガードでザコとかす

自分はテリーで倒しました。

パーティー構成は

1.主人公
2.ピサロ
3.テリー
4.ビアンカ

ですね。回復もさせて、ピサロのいてつくはどうも使って、基本テリーで。

主人公は相変わらずやることないです


ダークドレアムの倒し方

1.開幕にバイキルトやスクルトを使うので、ピサロに変えて、「いてつくはどう」をプレゼント

2.その後は、テリーに変える


3.基本的に正面からではなく、背後から斬りつける


4.はやぶさ斬り→ 疾風斬り → 空中で□連打


5.こっちを向いたら、R2のみかわしで後ろに回る


6.「4」をする。テンションがたまる→必殺技

でゴリ押しして倒せます。


テリーのレベル次第というところでしょうか。


レベルを上げたら、ダークドレアムは弱いです。


参考になるゴリ押し動画はこちら。





で、この人すごいなと思ったのが、ソロでしかも低レベルで倒している動画です。上手すぎます。





LV37ですね。


ほしくずの剣などを持っていますので、二回目or三回目でしょうし、ほしふるうでわ+魔王のネックレス×2をアクセサリとしてつけているようです。


これを真似はできませんね。。。。さすがに


ただし、これを見たらダークドレアムも怖くないと思えると思います。


「みかわし」をうまく使う事が攻略のポイントですね。


 
SPONSORED LINK


 

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ